注意喚起情報

文字の大きさ

本文へ

和歌山県消費生活センター > 注意喚起情報

 注意喚起情報

RSS

2025.05.30 高齢者サポートサービスの契約トラブルに注意((独)国民生活センター)
2025.05.29 18歳・19歳の消費生活相談の状況-2024年度-((独)国民生活センター)
2025.05.22 強引に勧められる住宅のリースバック契約にご注意!-本当に「そのまま"ずっと"住み続けられる」契約ですか?-((独)国民生活センター)
2025.05.22 ネット通販で商品が届かない!事業者所在地や連絡先が虚偽の可能性も!-「悪質通販サイト情報」掲載項目を追加しました-((独)国民生活センター)
2025.05.21 お米の詐欺サイトが出没中!価格が不自然に安いなど怪しいサイトにはご注意!((独)国民生活センター)
2025.05.16 警察を名乗る電話に注意!((独)国民生活センター)
2025.04.25 ネット通販 あらかじめ入っているチェックに注意((独)国民生活センター)
2025.04.23 新生活スタート後に気を付けたい消費者トラブル((独)国民生活センター)
2025.04.23 海外事業者とのサブスク契約だったなんて!-申込前に契約内容の確認を-((独)国民生活センター)
2025.04.11 気をつけて!不安をあおる分電盤の点検商法((独)国民生活センター)
2025.03.31 レンタカーでの傷トラブルにご用心-記録、確認、連絡!-((独)国民生活センター)
2025.03.19 便利な旅行予約サイトでトラブルに!?トラブル防止のための旅行予約サイトのチェックポイント((独)国民生活センター)
2025.03.12 "無料"セミナーだけのつもりが...高額な就活サポート契約にご注意!((独)国民生活センター)
2025.03.05 【広告の格安料金に要注意!】作業後に高額請求する害虫駆除トラブル((独)国民生活センター)
2025.03.03 ハウスクリーニングのトラブルにご注意((独)国民生活センター)
2025.02.25 賃貸住宅退去時トラブルの対処法-入居時からできる対策-((独)国民生活センター)
2025.02.03 「定期縛りなし」が「解約するまで続く定期購入」だったなんて...!((独)国民生活センター)
2025.01.16 「分電盤の点検に行きます」の電話から始まる勧誘に注意-2024年度に急増しています-((独)国民生活センター)
2024.12.20 「2時間後に電話が使えない!?」個人情報を聞き出す不審な電話にご注意!((独)国民生活センター)
2024.12.12 商品が届かない...!返金してもらえない...!悪質通販サイトを巡るトラブルにご注意((独)国民生活センター)

和歌山県消費生活センター 相談ダイヤル

電話番号: 073-433-1551

平日 9:00~17:00/土日曜 10:00~16:00

当センター紀南支所 相談ダイヤル

電話番号: 0739-24-0999

平日 9:00~17:00
消費者問題は、お気軽に消費生活センターまでお電話ください。